日本歯科評論(The Nippon Dental Review)2006年3月号 66巻3号(No.761)

日本歯科評論(The Nippon Dental Review)2006年3月号

特集:“力”と歯周病─歯周病治療における“力”の問題点とその対策

ジャンル 月刊 日本歯科評論
出版年月日 2006/03/11
雑誌コード 0693303
判型・ページ数 A4変
定価 2,090円(税込)
在庫 品切れ・重版未定

この本へのお問い合わせ・感想

シエン社の該当書籍ページへリンクします
(購入はシエン社から)

弊社より直接ご購入いただきます
(クレジットカード,代引きが利用できます)

特集

“力”と歯周病
―歯周病治療における“力”の問題点とその対策

 口腔内に生ずる目に見えない“力”の評価法や歯周組織への影響などについては,いまだ不明な点が多い.そこで,咬合性外傷には治療が必要か? 過度の外傷力=外傷性咬合とは? 過度な咬合力の評価法,睡眠時ブラキシズムのコントロールなどについて,補綴学と歯周病学の立場,さらに臨床家が加わり多面的なアプローチを行う.第48回秋季日本歯周病学会学術大会におけるシンポジウムの内容をもとに,書き下ろしにより再構成した.

歯根破折による歯周組織破壊……菅谷 勉

咬合性外傷の原因の一つとして挙げられるブラキシズムについて
―文献考察から……有馬太郎

睡眠時ブラキシズムにどう対処するか?―欠損歯列における力のコントロール
……馬場一美・有留久美子

診療室における“力”の診査・評価・“力”のコントロールの試み……池田雅彦

特集のまとめ……菅野寿一

学術臨床

マイクロスコープで変わる歯科治療
3.コミュニケーションツールとしての顕微鏡……吉田 格

シリーズ:安全な歯科医療のために―知っておきたい薬の相互作用
第12回 マクロライド系抗菌薬と抗てんかん薬の相互作用……佐藤田鶴子

Advanced Course シリーズ:より確実なインプラント補綴をめざして
インプラント補綴と審美(下)……松田 哲・河津 寛

歯科におけるナノテクノロジー活用の現状と将来……石川邦夫

歯科ペインクリニックの必要性
歯髄疾患をもたない歯の歯髄炎様疼痛について……長谷川誠実

当院における歯牙漂白治療について―レーザーの併用を中心に
1.基本コンセプトとコンサルテーション……永井茂之

私の卒業論文―勤務医時代を振り返って
欠損補綴へのアプローチ……岸本英之

睡眠医歯学の臨床:医科と歯科との連携―1
睡眠時無呼吸診療における睡眠関連病院と実地歯科医師との連携……成井浩司

Contribution
私の歯科医学教育遍歴……榊原悠紀田郎

保険診療Q&A
日常臨床での社会保険請求における誤りやすい例(15)
―診療情報提供料,歯科訪問診療料について……日本歯科保険診療研究会

歯科医師生涯研修考
第3回 34年経過症例から―その1……北川原 健

患者さんに評価される歯科医院改革の試み
デジタルレントゲンシステム(1)……遠山佳之・高橋英登

市民への情報伝達考
質問/歯科の麻酔,体への影響は?……回答/一戸達也

コラム&トピックス

視点/日本の未来は拓かれるか……中道 勇

論点/歯科医師臨床研修必修化で求められる対応……下川公一

資料/4月からの介護報酬改定における歯科に関わる内容(抜粋)

文献と臨床の橋わたし/閉塞性睡眠時無呼吸症候群:AHIの陥穽……加藤隆史・三上章良

Essay:Rocking Chair/電気屋さんの歯医者?……新井嘉則

エビデンスに基づかないEBMの実践/風邪の時にスポーツ飲料は有効か?……豊島義博

海外歯科大学滞在記/米国歯科専門医とハーバード大学大学院……山野精一

タイムカプセル/日本の抜歯の歴史(上)……大野粛英

こちらジュリスト/患者の期待権について……若松陽子

開業最前線/医院の成熟度を示す4つのゴール……菅原 徹

レポート/アジアで開かれた歯科医学大会/韓国・京畿道総合学術大会に参加して……岡永 覚

インフォメーション

Random Note/新潟再生歯学研究会10周年記念学術講演会に参加して(樋口琢善) ほか

美術の窓―DAAJ展より/聖観音像……加藤一枝

4月・5月学会・研修会SCHEDULE

From Dental Business World to Readers……(株)東京歯材社,ほか

よろず案内(求人・求職・医院売買ほか,全155件)

ご注文

2,090円(税込)

ネット書店で購入する

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加